アップル好きのアラフォーの資格試験勉強ブログ

アップル製品と自作PCが大好物のアラフォーが、アップル製品と自作PCと資格試験の勉強記録をひたすら書いていくブログです

新iPad Proはいつ出るか?

iPhoneの発表時は、iPhoneApple Watchの発表だけで、iPad ProやMacBookは発表されないのではと予想していましたが、そのとおりでした。

ただ、iPad Proは、2016年3月発売の9.7インチ、2017年6月発売の10.5インチと毎年出ているので、2018年モデルも出ると言われ続けているところです。

japanese.engadget.com

 

9.7インチiPad Proと10.5インチiPad Proの間が1年3ヶ月だったので、もうそろそろ発表されてもいい頃です。上の記事でも、10月のイベントで発表されるのではないかと言われています。

しかし、私は、もう少し時間がかかるのではと思っています。

iPhone XSにA12チップを載せてきたので、おそらく、新iPad Proに載せるCPUは、A12Xになるはずです。
そうすると、ブラッシュアップにもう少し時間が必要になるのでは、というのが根拠です。

今年中に発表されない可能性もあり、もし今年中になるなら、年末に近くなると予想しています。

 

個人事業主としては、年内に発売してくれた方が、(税金的な意味で)買うか買わないかを判断しやすいので、ありがたいんですけどね。
(税金的な意味で)

Apple Watch Series4も予約しました

買ったのは、40mmモデルのゴールド。色はiPhone XS Maxと合わせました。

Apple Watchの方は、Apple Storeではなく、ヨドバシで買いました。わずかですがポイントがつくからです。

今使っているSeries2は、iPhone Xと同様、妻に譲渡する予定です。(やっぱり)

今は、買ったときについていたホワイトのバンドをそのまま使っているのですが、私がつけた後のバンドは嫌なようで、Amazonで新たにレザー素材のバンドをふたつ(ピンクとブラウン)買いました。気分で付け替えたいとのことです。

Apple Watchも21日に届くようで、いきなりiPhoneApple Watchの機種変更の作業を同時にしなければならず、忙しくなりそうです。

スマホの2台持ちと料金プランの話

私はドコモ回線のスマホを2台持ちし、シェアパック(シェア30GBのプラン) を組んでいます。

今のところ、シェアしているのは、私のメイン・サブ端末と、妻の端末の3台で、毎月トータル15GBくらいしか使わないので、いつもデータが余っています。

かといって、10GBプランだと足りなくなるし、15GBにするくらいなら、あと1000円足して30GBにしようということで、30GBプランにしています。

 

私のメイン・サブの使い分けは、
・メイン(iPhone X→XS Maxの予定):ネットとメールとSNSと音楽と動画とゲーム用。要は通話以外の全部。(カケホーダイなしのシンプルプランで運用)
・サブ(iPhone 7):主に通話用、メインのバッテリーが切れそうなときのネット用(カケホーダイプランで運用)
というかんじです。

通話しながらメールやネットを見たいときにこのシフトが便利だったのですが、今やApple Watchから通話できたり、AirPodsハンズフリー通話ができるので、必ずしも2台持ちする必要性がなくなってきたような気がします。

 

ただ、ドコモ回線の維持費的には、docomo with適用+シンプルプラン+シェアオプションだと300円程度で回線を持てるので、解約する必要もない、ということでこの2台持ちを続けています。

iPhone XS Maxを予約しました

結局、iPhone XS Maxのゴールド256GB+Apple Careで予約しました。

16時を10分くらい過ぎたところで、予約開始を忘れていたことに気づき、Apple Storeアプリで予約しましたが、値段が高すぎなのが幸い(?)してか、本命だと思われていたゴールド色でも問題なく予約できました。

今使っているiPhone Xは、妻に譲り渡すことになります。ケースに入れて保護フィルムをつけて運用していたので、状態は新品同様。(何回か落としましたが・・・)

 

Maxは、発売日の21日に事務所に届けてもらえることになったので、それまでにケースと保護フィルムを買っておかなければなりません。

今日のアマゾンのAnkerセールをチェックするつもりです。

iPhoneのアクセサリーを選ぶ

明日、アマゾンでセールをやるそうです。

k-tai.watch.impress.co.jp

 

欲しいのは、ワイヤレス充電器。
事務所の机に設置しておけば、iPhoneを置くだけで充電してくれます。

いちいち充電のためにケーブルを繋ぐというのは、思ったより煩雑なもので、ワイヤレス充電に慣れてしまえば、もうケーブルを繋ぐのもめんどくさくなってしまいます。

それだけに、AirPowerのお蔵入りは残念でしたね。

Apple Watch もモデルチェンジ

こちらは即買いします。

k-tai.watch.impress.co.jp

 

液晶サイズもスペックもアップです。

今使っているのがSeries 2なので、私のニーズからすると、むしろiPhone XS MaxよりもApple Watch 4の方が欲しいくらいです。

2年くらい使っていると、Runkeeperを起動するときに、かなりもたつくようになってしまいました。時計としては十分なのですが、私の場合はアプリも多用するので、やっと新機種が出てくれた、という思いです。

 

さて、XS MaxとApple Watch 4を同時に買うための金策しなきゃ・・・

iPhone Xユーザーからみて、新iPhoneは買い?

ついに出ましたね。

機種は事前のリークどおりの3種類です。
名前はXS、XS Max、XRだそうです。

k-tai.watch.impress.co.jp

 

iPhone Xユーザーからすると、XSは代わり映えしないので、スルーでもいいかなと思っています。

7以前のユーザーは、新機種にすることで、体感速度が変わるでしょうし、2年間(またはそれ以上)の進化を体験できます。

私はというと、今年はXS Maxにしてみようかなと思っています。
重さもXと大きく変わるわけでもないし(といっても200g突入ですが)、画面が大きい方が何かと便利かと思うので、大画面系を攻めてみたいと思います。

 

iPhone Xユーザー的まとめ。
XSを買うのは(新しモノ好きでない限り)あまりおすすめしません。
XのUXに惹かれて、より大画面のMaxを買うのはアリだと思います(私はこのパターン)。

XRは・・・う〜ん、Xからの買い替えの選択肢ではなさそうです。

司法試験の合格発表について思うこと

9月11日に、今年度の司法試験の合格発表がありました。

www.nikkei.com

 

受験者が減っているのに合格者の人数が変わらないので、合格率は上昇を続けるでしょう。

司法試験合格者の人数は、以前、3000人から下方修正して1500人になったときは、大きなニュースになりましたよね。
政府目標1500人というのがあるので、当面、これからも減ることはありません。

年々受かりやすくなるということですから、今年は残念だった人も、諦めないでチャレンジし続けてほしいです。

 

しかし、予備試験組の合格率はすごいですね。8割近いとは。

以前は、予備試験合格者は、一発逆転のプラチナチケットでしたが、これだけ予備試験組が増えてくると、裁判官・検察官・大手事務所への就職を狙う、予備試験組内での競争が激しくなりそうです。

法科大学院組だと、上位ロースクールでかつ上位合格者さらに若年者でないと、これら官僚・大手事務所への就職は、どんどん厳しくなっていくでしょう。

 

これに対し、司法試験に合格することを目的とする(順位は気にしない)のであれば、ハードルは年々低くなっているといえます。

弁護士資格を取って企業内に就職したり、起業したりと、フィールドは広がっているので、自分で生き方を決めたい人には向いています。

弁護士資格は、「資格を取っただけでは食べていけない」職業になってきていますので、時代の流れに応じて柔軟に変化できる人が、これから生き残っていく弁護士になるんじゃないかなと思っています。

「食えなくなった」と嘆いているだけでは、滅びゆくのみです。

 

行動しましょう。

私も、「このままだと死ぬ」と真剣に思ったからこそ、4月から中小企業診断士の勉強を始めて、その年の試験に合格できたんです。

変化があると、楽しいですよ。

今夜は新型iPhoneの発表?

日本時間だと13日の2時から発表イベントが始まるとのことで、私の場合は朝起きてから記事を見る、ということになりそうです。

…といっても、既にあちこちのメディアでリークされまくっているので、発表イベントというよりは、答え合わせイベントになってますね。

 

新型iPhoneですが、私はXSの5.8インチを買おうと思っています。

現在、iPhone Xをメイン、iPhone7をサブで使ってますので、ちょうど同じサイズのXSの5.8インチが使いやすいのです。

XSを買ったら、今使っているXを妻に譲り、XSメイン、7を引き続きサブとして運用する予定です。

 

また、Apple Watch Series 4も発表されるみたいですね。

今はApple Watch Series 2を使っているので、4が出たら買い換えたいと思います。そして2は、やっぱり妻に譲渡します。お下がりばっかり(笑)

 

さらに、iPadの新型も出ると言われてますね。

私の予想としては、iPhoneの発表にiPadまで被せてくることはないと思ってますので、iPadの発表はないんじゃないかと。

新型iPadまで出てしまうと、財布がピンチです。

 

 

Kindle HD8にGoogle playをインストールしてみた

Kindle HD8をセールで4980円のときに買ったのですが、我が家にはiPad Proが2枚と、iPad miniがあるので、全然使ってませんでした。

娘のAmazon prime Videoのために少し使っただけで、iPad miniの方が使い勝手がいいのですぐに放置してしまってました。

 

しかし、PCに音声入力をするにあたり、Android版remote mouseだとリアルタイムで音声入力ができると聞いて、我が家にはKindleしかGoogle playが使える端末がなかったので、色々調べながらインストールしてみました。

 

結論としては、無事にGoogle playをインストールでき、Google日本語入力Googleアプリを組み合わせて音声入力もできるようになりました。…が、Android版remote mouseがKindle HD8のOSに非対応とのことで、インストールできず。

仕方がないので、remote mouseがインストールできるAndroid端末を探すことにしました。

ひとまず、日本橋で安めのAndroid端末を調達しようと思います。

 

KindleGoogle playをインストールするのは公式非サポートの行為なので、自己責任で遊んでください。