アップル好きのアラフォーの資格試験勉強ブログ

アップル製品と自作PCが大好物のアラフォーが、アップル製品と自作PCと資格試験の勉強記録をひたすら書いていくブログです

大阪城リレーマラソン2024参戦記

中小企業診断士のチームでリレーマラソンに参加してきました。

今回は長距離を走るのではなく、2kmの周回コースを何人かでタスキリレーをするというもの。
雨予報だったこともあり、濡れて使えなくなってもいい安めの靴を履いていきました。
(おととしに買ったナイキのライバルフライで)

2kmだけなので、みんなペースが速い速い。
私も周りに引きずられて普段やらないオーバーペースで走ってしまいました。

さらに、シューズメーカーのサンプル品を試し履きできるコーナーも。
そういう私も、アシックスのメタスピードエッジパリと、ナイキのアルファフライ3を借りて2kmを走ってきました。

どっちも、履いてきたライバルフライに比べたら全然違う反発力。
まるでバネが入った靴を履いているかのようでした。

メタスピードエッジパリは、ミッドフット着地でも十分に使える反発力でしたが、アルファフライ3はフォアフット着地が前提の造りでしたね。
なんと、メタスピードエッジパリを履いて走ったら、1kmのラップタイムが3分50秒に。速すぎですね。
ちなみに、アルファフライ3でも、最初の500mは3分50秒ペースでしたが、徐々にフォアフットが維持できなくなり、疲れて後半は4分30秒ペースになりました。

各メーカーのハイエンドシューズを履いて2kmを試走できるというのも、参加してよかったですね。

来年も、ぜひ参加したいと思います。
来年は最初から靴を借りて走るつもりなので、履いていく靴は何でも良さそうです。

2016年製VAIO S15のストレージを換装

たまにはマニアックなことを書いてみます。
このサイトを参考に、手持ちのVAIO S15のストレージをHDDからSSDに換装し、Windowsクリーンインストールしました。

www.hucl.jp

2016年12月に購入し、妻用として使ってきたVAIO S15。
不思議の国のアリスのデザインがあしらわれたモデルという、私なら絶対に買わないであろう見た目重視なPCです。

www.sony.jp

スペックは、Core i5-6300HQ、メモリ8GB、1TB ハイブリッドHDD、BDドライブ。
153,144円でした(クレジットカードの履歴より)。けっこういい値段してたな。
CPUとメモリはともかく、今となってはHDDが遅くてまともに使えません。

というわけで、ストレージをHDDからSSDに換装することにしました。

VAIO S15には、M.2スロットもあるみたいですが、PCの分解が必要になり作業時間が非常にかかる(めんどくさい)ので、HDDをまるっとSSDに入れ替えるだけにしました。
HDDなら、PCの裏にあるネジを2本開ければすぐに交換できますからね。

で、上の記事を参考に、まずは回復ドライブを作成し、空のSSDとHDDを入れ替えてWindowsを回復インストールし、クリーンインストールできたら元のHDDからデータを移す、という作業を行うことに。

ただ、回復ドライブの作成も、回復インストールも、時間がやたらかかります。
この記事を書いている途中で、まだクリーンインストールが完了していない段階なので、完了後の使用感などは次回以降の記事に続きます。

Windows10のクリーンインストールが完了したら、Win11を無理矢理インストールしてみようと企んでいます。
Win10はサポート期限が来年までですからね。

MacBook Air、M2とM3どっちを買うか問題

M2も値下げされて併売中。

pc.watch.impress.co.jp

同じスペックだと差額は16,000円。
この差額16,000円が、CPUのアップグレードになるわけです。

どっちを買うかで悩んだら、新型を買っておけば間違いないです。
性能向上は小幅とはいえ、着実にスペックアップしていますし、OSのアップデートもM3の方が長いはず。

つまり、長く使うならM3で決まりです。

反対に、今M2を持っている人が買い替える価値はあまりないと思います。
私も、M2を使えるだけ使い、次のM4が出たときに買い替えようかと思っています。

今年は、デスクトップPCを新型にしようと思っているので、予算はデスクトップに割きたいんですよね。

マラソン2連発

今週末の日曜日は大阪城リレーマラソン20日の祝日は長居公園ハーフマラソンを走ります。

リレーマラソンは何人かで手分け(足分け?)して40kmを走るマラソンなので、そこまで負担はありません。

長居公園ハーフマラソンは、長居公園の周回コースなので、坂道がなく単純にタイムを狙うマラソンになりそうです。

目標は2時間切り!
今シーズン最後のマラソンなので、頑張ってきます。

急に新型が来たので

いくらなんでもいきなりすぎるやろ。

www.apple.com

何の前触れもなくM3版のMacBook Airが発表されました。
3月8日発売とのこと。もうすぐやん。

違いは、CPUと、外部ディスプレイの数(M2だと1枚、M3だと2枚)。
外部ディスプレイの数でこれまでAirを選べなかった人にはマストバイです。

私は昨年末にM2版を買っているので(メモリ16GBの整備済品)、ひとまずは見送りでいいかなと思っています。
買うとしたら例によって例のごとく年末ですね。

ミッドナイトは指紋がつきまくって失敗したなと思っているので、次にM3版を買うとしたらシルバーかスターライトです。

いよいよ新型発表会の月

MacBook AiriPad Pro、iPad Air

iphone-mania.jp

私は昨年末にM2 MacBook Airを買ったので、M3 MacBook Airが発表されたとしても、しばらくは様子見ですね。

同じ理由で、iPad Proも12.9インチを持っているので様子見です。

ただ、M3 MacBook Pro以来、今年に入ってから初めての新製品発表会です。
楽しみに待ちましょう。

気づいたら2月が終わり

えっ・・・早すぎません?

2024年に入ってから、1月の記憶がほとんどありません。
2月に入ってからも、風邪を引いて、治ったらマラソン練習をして、大阪マラソンを走った以外の記憶があまりありません。

大阪マラソン不本意な内容だったこともあり、3月からは、またランニング練習を頑張ろうと思います。
来たる今年の奈良マラソンに向けて。

といっても、右膝を痛めるクセを治さないと、いつまで経ってもフルマラソンは完走できそうにないんですけどね。

大阪マラソン2024参戦記

雨、寒い、人多すぎ、と悪コンディションの中で完走してきました。

集団が多すぎて開始からペースが異常に遅く、路面が濡れていて滑るため脚への負担が大きくなり、20kmを通過した時点でのタイムが2時間15分。

しかも20km時点でかなり疲れが来ており、25kmくらいで右膝に痛みが。
そこから先は脚が出なくなり、ほぼ歩いてゴールしました。

エイドの在庫は、話に聞いていたよりは残っていたほうだと思いますが、それでも既に品切れになっていたものも頻発。
サブ5ランナーには人権はないようですね。
大阪マラソンで人権を得たければ、第1ウェーブに入る走力を身につけましょう。

雨じゃなければ、右膝を痛めなければ、と反省点はありますが、正直あまり楽しくなかったので、第1ウェーブに入れる走力(人権)が得られるまで、大阪マラソンの参加はしないと思います。

今週末は大阪マラソン!

いよいよですが、相変わらずの雨予報。

土曜と月曜が晴れ予報に変わったのに、日曜は雨のままです。
大阪中のランナーの熱気が雨を吹き飛ばしてくれると信じましょう。

23日か24日に事前受付が必要になるので、いずれかの日でインテックス大阪に行ってきます。

断捨離中

子どもが小学校に入学するのですが、今のままだと電車通学になってしまうので、徒歩圏内まで引っ越そうかと計画しています。

引っ越しにあたって、やらないといけないのが断捨離。
私の荷物はそんなに多くないのですが、家族の荷物がやたらと多い。
次から次へと荷物が出てきます。

こんなものいつからあったの?レベルの遺物が発掘されることもしばしば。

できるだけ身軽な状態にして、新居では新しい家具・家電を入れたいと思っているので、選ぶのも大変ですが楽しみですね。