アップル好きのアラフォーの資格試験勉強ブログ

アップル製品と自作PCが大好物のアラフォーが、アップル製品と自作PCと資格試験の勉強記録をひたすら書いていくブログです

鬼滅の刃の一番くじ10連ガチャ

先週土曜日、引いてきました。

sn.bpnavi.jp

自宅近所のローソンでは、朝7時から開始とのことだったので行ってみると、順番待ちの列が既にできていました。

一人5回までだったので、私と娘とで合わせて10回。
10連ガチャです。

残念なことにその店舗ではフィギュアは当たりませんでしたが、他の店舗にも行ってみると、娘の好きな伊之助を無事にゲット。
さっそく自宅に飾っていました。

妻は胡蝶しのぶが欲しかったらしいのですが当たらず。
やむなくメル○リのお世話になりました。

ahamoが来る

年度末かつ週末。

k-tai.watch.impress.co.jp

私もahamoに変更する予定ですが、4月1日からにしようと思います。

初日に変更をかけようとすると、サーバートラブルなどの不具合が起こるのではないかと思うからです。
回線切り替えがうまくいかなかったりしたら、その週末はスマホが使えなくなるかもしれません。

一度ahamoに変更しておけば、MNP手数料も0円になり、他のキャリアに変えるのが容易になります。

今はドコモ回線だけで運用していますが、ドコモ+auで運用するのもいいかもしれませんね。

 

Rakuten Hand 買ってみた

まだ届いていませんが、買ってみました。

network.mobile.rakuten.co.jp

端末価格は税込2万円ですが、楽天アンリミットを新規契約すると24,999ポイントが還元されるので、実質マイナス4,999円です。

楽天ポイント楽天Payとしていろんなところで使えるので、使うのは難しいことではありません。

私は既に楽天アンリミットを契約している(昨年の4月なのでそろそろ無料期間が終わります)ので、妻名義の回線を契約しました。

eSIM専用だしSDカードささらなくてROM容量64GBしかないので、あくまでサブ端末としての使い方になりますが、楽天Linkを使って無料通話をするために持っておこうと思います。

楽天アンリミットの1年間無料キャンペーンは先着300万名なので、興味がある方はお早めに。

届いたらレビューします。

メインPCのケースをDefine 7 Compactに交換

CPUをRyzen 5 5600Xに交換したときに、一緒にケースも交換しました。

5600Xへの交換記事はこちら 

ykishimoto.hatenablog.com

CPU交換によりケースを開けてマザーボードを出さないといけないので、どうせならケースも最新型に交換しちゃおうということで、Define R6 → 7 Compactに交換。

Compactモデルにしたのは、光学ドライブを昨年1年間で全く使わなかったから。
また、R6がデカすぎたから。

Define 7 Compactは、R6と高さはそんなに変わりませんが、横幅が少し狭くなり、奥行が大幅に縮小されています。
光学ドライブのスペースがなくなったスペースが削減されたようなイメージですね。

というわけで、組み付けてみました。

f:id:ykishimoto:20210203110644j:plain

前面ファンはデフォルトで1基だけだったのですが、余っていた14cmを追加して2基に。
CPUクーラーは虎徹Ⅱで、直線的なエアフローになるようにしました。

裏面は、R6よりは少し窮屈に。

f:id:ykishimoto:20210203110936j:plain

USB3.0ケーブルとSATAケーブルの取り回しがやりづらかったですが、なんとか収めました。

これでメインPCはほぼ完成形になりました。
あと5年は戦えると思います。
(そう言いながら毎年のようにアップグレードしてたりしますが・・・)

マスクをしていてもFace IDが使える

そう、Apple Watchさえあればね。

japanese.engadget.com

MacではApple Watchをしていればロック解除ができるので、iPhoneでも同じ要領で使えるようになるみたいです。

というわけで、持っていない人は、この機会にApple Watchを買っておきましょう。

iPhoneを見なくても時刻の確認ができて便利ですよ!

 

新型VAIOはVAIO Zか?

明らかにZの形。

pc.watch.impress.co.jp

本体とヒンジでZの形を作っているということは、VAIO Z復活でしょう。

VAIO Zはハイエンドノートのイメージなので、開発中のニュースがあったこの機種と思われます。

pc.watch.impress.co.jp

現行はSXシリーズですが、ここに追加でハイエンドノートのVAIO Zを出してくると予想。たぶん当たります。

事務用デスクトップPCのおすすめコンパクト機がASUSから

自作するのはめんどくさい、でも高性能でコンパクトなPCがいいならこれ。

pc.watch.impress.co.jp

どのサイトを見ても値段の情報がなかったのですが、オススメはCore i7-10700の上位モデル。
上位モデルはメモリが16GB、下位モデルは8GB(どうやら増設不可)。

ストレージも、システム用にSSD、データ用にHDDと、別になっています。
ポートも前後に豊富に用意されています。

これを買っておけば、今後あと5年は戦えるでしょう。

サブ回線に最適!楽天アンリミットⅥ

全国民、一人1回線持ちましょう。

smhn.info

無料期間が終わったら解約しようかと思ってたのですが、見事に思いとどまらせてくれそうです。

なんせ、回線を持ってるだけなら無料です。
楽天は契約事務手数料も無料なので、かかるのはユニバーサルサービス料金だけ。)

無料運用をしようと思うなら、データ通信は使わずに、Wi-Fiか別回線でネットに接続し、楽天Link経由の通話だけに止めればいいのです。

私は、主回線をドコモの5Gギガホプレミアでデータ使い放題、副回線に楽天のeSIMを突っ込んで仕事関係の通話+SMS用として運用しようと思っています。
こうすればデータも通話も使い放題の回線が出来上がります。

とにかく持っているだけなら無料なので、とりあえず作ってしまうのもアリです。
先着300万名の1年間無料キャンペーンは、まだ生きてますしね。

4月からは各キャリアの20GB2,980円プランも始まっていくし、楽しみになってきましたね。

IntelのCPUの値下がりが進行中

性能とコスパの立ち位置がIntelAMDで逆転。

akiba-pc.watch.impress.co.jp

注目はエントリーモデルの底値っぷり。

4コア8スレッドのi3-10100Fが9,980円はものすごいコスパ
CPUの予算をグラフィックボードに多めに回せば、ゲームも十分にできるコスパ最高のPCが作れそうです。
(そのかわり、今はグラフィックボードの値上がりがひどいですが・・・)

Pentium Gold G6400の6,578円も一時期の品薄を考えたらあり得ないレベル。
2コア4スレッドなので軽作業用ならこちらで十分です。
今、安く自作したいならIntel一択ですね。

そして相対的にAMDのCPUのコスパが悪くなっています。

第3世代Ryzenでもほとんど値下がりしていないのはスゴイ。
私がRyzen7 3700Xを買ったのは2019年12月のことですが、そこから1年以上経つのにまだ値段が変わっていないどころか、少し上がっています。

最新世代で自作しようにもモノがないし高いしでは、なかなか手が出ませんね。

 

プロ用Xperiaが欲しい

しかし値段が・・・

pc.watch.impress.co.jp

ベースはXperia1Ⅱで、そこにプロ向けの装備を載せた機種、という見方でよさそうです。

ワイヤレス充電に対応していなかったり、FeliCaが使えなかったりと、一般人が普通に使うにはちょっと不便なので、あくまでもプロ用ということですね。

スマホというよりは、スマホ型ビデオカメラと考えたほうがよさそうです。

例によって発売価格はものすごく高いので、何年か経って安くなったタイミングで買いたいな~と狙っています。

ですが、通信キャリア経由では売られないことから、流通数も少なくて値下がりしなさそう。高嶺の花子さんなスマホになりそうです。