なんと1年ぶり。
某HUNTER×HUNTERよりは休載期間は短いと思います。
これまでは自分の考えをまとめてから書いていたので、まとまってないまま書くのを避けていたら、この休載期間になってしまいました。
今後は、考えがまとまってなくても書いていくようにしたいと思います。
さて、私が受けた治療は、端的にいえば、「ステロイド塗布薬をひたすら塗りまくって一気呵成に皮膚炎を抑えてしまい、そこからはコントロールしながら量を減らしていく」ことです。
すべて保険診療内で出る薬だけしか使ってません。
変な水や変な壺を買ったこともないですし、祈祷を受けたこともないですし、遠隔からエネルギーを送ってもらったこともないです。
アトピー性皮膚炎は、一度起こってしまうと、それ自体が次のアトピー性皮膚炎の原因になっていきます。
火がどんどん燃え広がっていくイメージです。
なので、いったんステロイドで全て抑えこんで、自己増殖しないように火を消したら、あとは消火剤を撒き続けながら、その量を減らしていきます。
ここを誤解して脱ステロイドをしていても、何年経っても治らないので、まずは考え方を変えましょう。