アップル好きのアラフォーの資格試験勉強ブログ

アップル製品と自作PCが大好物のアラフォーが、アップル製品と自作PCと資格試験の勉強記録をひたすら書いていくブログです

弁護士のスケジュール帳

弁護士のスケジュール管理は、紙の手帳派と、スマホ派と、併用派に分かれています。

  • 紙の手帳派
    なんといっても一覧性
    すぐに書ける
    電池切れの心配なし
    スケジューリング以外にも、ネタ帳にも使える
  • スマホ
    複数端末間で同期したい
    検索性を上げたい
    なるべく荷物を減らしたい
  • 併用派
    一覧性と検索性を同時に実現したい

私は、以前は併用派でしたが、今はスマホ派です。

 

紙の手帳派は、さらに、以下の小派閥に分かれています。

  • 弁護士日誌派
    協同組合に入っていると、年に一度、無料で配布される
    弁護士にとって必要最小限の情報をシンプルに書ける
    薄い・軽い
  • 訟廷日誌派
    黒くて分厚いので、高級感がある
    弁護士日誌は罫が小さいので書きにくいが、こちらは大きいので書きやすい
  • それ以外の手帳派
    一般に販売されている紙の手帳、自分が気に入ったものを使いたい
    弁護士日誌・訟廷日誌だと、法廷の予定を書く欄は充実しているが、あまり法廷に入らないという弁護士には需要がない

紙の手帳だと、年に一度だけですが、手帳を更新するときに予定を転記するのと、2冊持ち歩くことになるのがめんどくさいんですよね。

私は、「超整理手帳」を使っていました。
予定欄がシンプルなので、自分流に書けるということと、リフィル形式なので2冊持ち歩くことがなく、シームレスに次年度に移れる、ということが採用理由でした。

結局、独立してからは、スマホ派に鞍替えしましたけどね。
スマホ派になった理由は、過去記事をご参照ください。

 

ykishimoto.hatenablog.com