アップル好きのアラフォーの資格試験勉強ブログ

アップル製品と自作PCが大好物のアラフォーが、アップル製品と自作PCと資格試験の勉強記録をひたすら書いていくブログです

年始から中古PCの話題でも

テキスト打ち用途に1台欲しいかも。

akiba-pc.watch.impress.co.jp

X250もここまで安くなりましたか。

CPUはi3だし、メモリは最低限の8GBは載ってるし、SSDも128GBあるしで、動作的には問題ないでしょう。
データはクラウドに上げておいて、シンクライアント的に使いたいです。

解像度がフルHDではない点が不満点かもしれませんが、このスペックにフルHDを載せると、かえって動作が遅くなってしまうと思います。なのでこの解像度で正解。

軽快に動作すると思いますので、このブログを書く用に使ってみたり、飽きたら改造してみたり、子どものPC学習用にしてみたりと、用途は広そうです。

年始からPCの話題

年末年始のうちにたくさんニュースがあったので、そのうちのひとつでも。

pc.watch.impress.co.jp

以前に、アマゾンで15,000円ほどで売っていたProBOXの方を買ったのですが、こちらはそれよりも1万円高くて、スペックも大幅に高い。

メモリが8GB、SSDが180GBもあるので、このまま普通に使えると思います。

惜しむらくは、USB type-Cで電源供給もしてほしかったこと。
電源供給もできていれば、このPC単体でコンセントを探す必要がなくなります。
それでも、メモリ8GBなら、欲しいなと思ってしまいます。

え?この前買ったProBOXはって?
自宅で電源オフのまま転がってます・・・

あっという間の1週間でした

1月6日から2020年が本格的に始まりました。

今年から弁護士2名体制になり、色々と試行錯誤しながら進めています。
書類仕事が思いのほか多く、金曜日もおそらく一瞬で終わるでしょう。

金曜が終われば3連休なので、ひと息つくことができますね。

今年は、「法律事務所と経営」を本格的に考えていこうと思っています。
このブログも、経営ノートのように、思考を書いていくツールにしたいと思います。

もちろん、パソコン・スマホの話題も相変わらず多いと思いますので、よろしくお願いいたします(笑)

法律事務所の経営理念って何だろう?

当事務所を立ち上げた際、ほかの法律事務所のように、「経営理念」を考えてみたことがありました。
しかし、しっくり来るものがなく、モヤモヤが募る一方で、結局、明確な理念を言語化できないまま、走り出すことになりました。

 

その後、中小企業診断士の実務補習で、「企業理念・経営理念から考えよう」と指導を受けたときに、「そういえば、法律事務所の経営理念って何だろう?」と、以前のモヤモヤが戻ってきました。

 

通常、企業の行動は、経営理念→経営指針→経営戦略→個別戦略の順番で具体化されていきます。

経営理念は、「その企業が存在する意義」と理解されています。

では、弁護士の存在意義とは何か?
それは、弁護士法1条に書いてあります。「人権擁護」と「社会正義」です。

そこで、あちこちの法律事務所のHPの「経営理念」と書いてあるのを見ると、①人権擁護と社会正義を言い換えたものであるか、②その事務所が、どうやって人権擁護と社会正義を実現したいのかを書いた「指針」の話をしているかの、どちらかでした。

 

こうして、弁護士法に弁護士の存在意義が書いてある以上、「法律事務所の経営理念」と称するものを重ねて定める必要はないという考えに至り、モヤモヤは解消されたのでした。

※この見解は、あくまで一個人の考えです。詳しい考察だったり、記事がありましたら教えてください。勉強させていただきます。

 

弁護士加入

本年より、堺みくに法律事務所に、弁護士が1名加入しました。

小美野 達之(おみの たつゆき)弁護士です。

教育学の研究をしていて、弁護士と教育学の研究者の二刀流で、活動していきたいとのことです。

ラソンランナーでもあるので、私と一緒に走ったりもしています。
(大会では、私は遙か彼方に置いていかれましたが・・・)

プロフィールページは、事務所HPのリニューアルに併せて公開予定です。

よろしくお願いいたします。

予約のキャンセルポリシーについて

当事務所では、法律相談のお申し込みをいただいた場合のキャンセルポリシーを以下のとおり定めました。

  1. やむを得ない事情により予約をキャンセルされる場合は、必ず、事前にお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
  2. ご予約の時間に遅れられる場合も、必ず、お電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
  3. 平日営業時間内(9時~17時30分)にお約束の方
    「お約束の時間を15分過ぎても」ご来所されず、お電話でのご連絡もない場合、当事務所よりお電話を差し上げます。
    電話に出られなかった場合は、予約をキャンセルされたものとみなします。
  4. 業務時間外(平日17時30分以降、または土日祝日)にお約束の方
    「お約束の時間を過ぎても」ご来所されず、お電話でのご連絡もない場合、当事務所よりお電話を差し上げます。
    電話に出られなかった場合は、予約をキャンセルされたものとみなします。
  5. 上記の3と4により予約キャンセルとみなされた場合、無断キャンセルとして扱います。
  6. 無断キャンセルをされた方は、その後の法律相談のお申し込みを、一切お断りさせていただきます。また、ご連絡いただいても応答いたしません。

キャンセルポリシーを策定しようと思案中

法律相談のお申し込みをいただいたものの、都合が悪くなって予約をキャンセル。どこの事務所でもある問題です。

急な体調不良や、仕事が終わらないなど、やむを得ない事情で予約をキャンセルされることもあろうかと思います。

当事務所は、事前にキャンセルのご連絡をいただいた場合は、別の日時に振りかえることとし、キャンセル料などはいただいておりません。
(キャンセル料が発生する法律事務所というのは、私は聞いたことがありませんが。)

 

ただ、無断でキャンセルされた場合は話は別です。

法律相談の予約を受け付けた場合、その時間は事務所にいなければなりません。
また、予約受付の際、かんたんに事案の概要についてお聞きしていますので、下調べなども予めしています。

しかし、無断キャンセルされた場合は、他の予定を入れられず、時間を無駄にしてしまいます。

そこで、当事務所では、法律相談のお申し込みをいただいた場合のキャンセルポリシーを策定しています(今年リニューアル予定の新HPにも掲載します)。

くわしくは、明日の記事にて。

正月休みの終わり

長いと思っていた正月休みも、あっという間に終わってしまいましたね。

私の明日の予定は、前勤務先の事務所に年始のご挨拶に伺い、少し事務所に寄って、たまった郵便物を処理して終わりです。

第1週はそんなに予定が多くないので、少しずつ慣らし運転をしながら、いつものリズムに戻していきたいと思います。

ポケモンソード、始めました

昨年11月に出た最新作です。

Switchを買って、ずっと封を開けないまま放置していたのですが、正月に甥っ子(ポケモンシールドクリア済)と会うので、急きょ開封し、最初のチュートリアル的なシナリオを終わらせました。

最新作は、やり込み要素がものすごくあるので、少しずつシナリオを進めながら、半年後をめどにクリアしたいと思います。

新年早々いきなり風邪を引く

1月1日から少し身体がだるいなと思って、早めに寝たのですが、2日も良くならず。

貴重な正月休みの時間を使ってでも早めに寝るのを続けて、風邪を治したいと思います。

3日はどこにも行く予定がないので、少し遅くまで寝て、身体を休める予定です。